幻獣対戦

討伐メニューの「闘技場」をタップすると、幻獣闘技場へ移動します。

「戦闘開始ボタン」をタップすると、討伐コインを1枚消費して幻獣対戦へ参加する事ができます。
参加するとマッチング状態になり、対戦相手を見つけると自動で対戦が開始されます。

※ 一度マッチング状態になると取り消す事ができません。
幻獣対戦中は探索や討伐、幻獣の切り替えを行えなくなります。

幻獣対戦ではその週に闘技場へ参加したユーザーの幻獣の影と対戦を行います。
幻獣対戦では互いの幻獣が同時に攻撃し、相手のスタミナを0%にすることで決着がつきますが
15ターンを超えても決着がつかなかった場合、残りスタミナの%が多い幻獣が勝利となります。
尚、同時にスタミナが0%になった場合は引分けとなります。
※ 対戦中2ターン経過後に画面上部から下にスワイプする事で対戦シーンをスキップする事ができます。

▼闘技場内の環境変化
幻獣対戦で一定ターンが経過すると、
闘技場内環境が変化し互いの幻獣のステータスに影響を及ぼす効果が発動します。

▼獲得闘技場ポイント
幻獣対戦で勝利すると闘技場ポイントがプラスされ、
敗北した場合は闘技場ポイントがマイナスされます。
引き分けの場合は変化しません。

獲得出来るポイントは相手とのRank差によって変動し、
相手のランクが自分より高い場合に勝利すると多く獲得でき、
低い場合は獲得出来るポイントが少なくなります。
相手のランクが自分より高い場合に敗北すると減少するポイントが少なくなり、
低い場合は減少するポイントが多くなります。
なお、ポイントの増減は自身のみ発生します。

闘技場ポイントに関しましてはこちらの記事もご確認ください。

▼獲得Exp
闘技場で対戦すると、Expを獲得する事ができます。
Expは対戦相手のレベルによって変動します。

▼せいかく効果
幻獣対戦では幻獣の「せいかく」によって戦闘をサポートする特殊な効果を発揮する場合があります。
一時的に攻撃力を上げるものや相手の防御力を低下させるものなどがあり、戦況を大きく左右します。

せいかくに関しましてはこちらの記事もご確認ください。

▼アビリティの制限
幻獣対戦では一部のアビリティが発動しません
◇幻獣対戦では無効な武器アビリティ
・一斉攻撃
・回復
・癒しの唄
・リフレッシュ
◇幻獣対戦では無効な防具アビリティ
・勉強家
・守銭奴
・イトンの富
・アニバーサリー
・豪華絢爛
・博識聡明
・早熟の代価
・探求心


最新記事
カテゴリ
Twitter
リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別記事