闘技場
「闘技場」をタップすると幻獣闘技場の待機画面に移動します。
この「幻獣闘技場」ではユーザー同士の幻獣対戦を行うことができます。
▼せいかく
闘技場の対戦ではこの『せいかく』によって様々な効果を発揮します。
せいかくについてはこちらの記事をご確認ください。
▼Rank
闘技場におけるポイントを稼ぐことで自身のRankが決定されます。
150ptのRank[E]からスタートし、対戦において勝利もしくは敗北することで変動します。
尚、このポイントは毎週月曜日の深夜0時にリセットされます。
※ Rankは[F]から[SS]の計8段階あります。
※ Rankは幻獣を複数所持している場合でも共通になります。
◇Rank報酬
毎週月曜日深夜0時頃にその週の成績が決定され、 成績によっては報酬が配布されます。
成績はリセットされた後、初めて幻獣闘技場のページへ移動した時に表示され、
報酬がある場合はプレゼントボックスへ送信されます。
※ Rank報酬を受け取る前に次の週の成績が決定されると、以前の週の報酬は消失します。
週の成績決定後は報酬の受取を忘れないようにお願いいたします。
▼ショップ
闘技場のショップは自身のRankによって商品が変わります。
Rankが上がれば上がるほど商品が増えていきますので是非Rankを上げて確かめてみてください。
▼ランキング
闘技場におけるユーザーランキングが表示されます。
週間ランク:現在の週のユーザーランキングが表示されています。
歴代トップ:週間ランク1位のユーザーは殿堂入りとなり、こちらに成績と共に記録されていきます。なお、記録は最新の物より30件表示されます。
▼連勝記録
幻獣対戦にて連続で勝利すると連勝記録として幻獣討伐の闘技場速報にて名前が掲載されるほか
闘技場の週間ランキングにも掲載されます。
尚、連勝記録は自身が闘技場に挑戦した時のみカウントされ
別のユーザーが自身の幻獣の影と戦った場合、勝敗に関わらず連勝記録は変動しません。
▼勝率
ランキングに掲載されたユーザーはその週の幻獣対戦の戦績によって勝率が表示されます。
尚、勝率は自身が闘技場に挑戦した時のみ計算され、別のユーザーが自身の幻獣の影と戦った場合、勝率は変動しません。
▼戦闘開始
戦闘開始ボタンをタップすると「対戦相手マッチング中」状態となり、
幻獣対戦の相手を探している状態になります。
※この「対戦相手マッチング中」の間は幻獣を切り替えることができなくなります。
対戦相手を見つけると自動的に対戦が始まります。
『幻獣対戦』に関しましてはこちらの記事をご確認ください。
